この記事では内部モデル原理についてまとめます。PID制御では積分器を持つことからステップ目標値に定常偏差なく追従することが可能です。その原理を説明しているものが内部モデル原理であり、また、ステップ目標値以外でも対応できる定理であることをシミュレーションを交えて説明します。
内部モデル原理
出力信号を目標信号に追従させる追従制御問題を考えます。
単位フィードバック系は次の図で与えられます。この単位フィードバック系を用いて内部モデル原理の説明を行います。
単位フィードバック系においてからまでの入出力伝達関数は、次式で与えられます。
\begin{equation}
G_y(s) = \frac{P(s)C(s)}{1+P(s)C(s)}
\end{equation}
ここでとするとからまでの入出力伝達関数として
\begin{equation}
G_e(s) = \frac{1}{1+P(s)C(s)}
\end{equation}
を得るます。また、からまでの入出力伝達関数は次式で与えられます。
\begin{equation}
G_d(s) = \frac{P(s)}{1+P(s)C(s)}
\end{equation}
内部モデル原理(ステップ)
単位フィードバック系に対する追従問題を扱う場合における重要な原理が内部モデル原理であり、ステップ目標値の場合は以下のように与えられます。
- フィードバック系が内部安定であり、制御器が少なくとも一つの積分器を有するとき、ステップ目標値およびステップ外乱に対する単位フィードバック系の定常偏差は零となる。
ここでは、前提条件として制御対象が に零点を持たないものとして話を進めます。単位ステップに対して偏差信号のラプラス変換は次のように与えられます。
\begin{equation}
e(s) = G_e(s) \frac{r_0}{s} = \frac{1}{1+P(s)C(s)}\frac{r_0}{s}
\end{equation}
元のシステムが内部安定であり、部分分数分解した場合にとなるためには、次の条件を満たす必要があります。
\begin{equation}
\lim_{s=0} s\frac{1}{1+P(s)C(s)}\frac{r_0}{s} = \frac{1}{1+P(0)C(0)} r_0= 0
\end{equation}
が積分器を持ちと書き直せるとき
\begin{equation}
\lim_{s=0} s\frac{1}{1+P(s)C_0(s)/s}\frac{r_0}{s} = \lim_{s=0} \frac{s}{s+P(s)C_0(s)} r_0 = 0
\end{equation}
が自動で満たされます。よって、ステップ目標値に対して定常偏差が零となります。
他方、外乱に対する応答を確認します。外乱から出力までの伝達特性から
\begin{equation}
y(s) = G_d(s) d(s) = \frac{P(s)}{1+P(s)C(s)}\frac{d_0}{s}
\end{equation}
が得られます。このとき、部分分数分解した場合にとなるためには、次の条件を満たす必要があります。
\begin{equation}
\lim_{s=0} s\frac{P(s)}{1+P(s)C(s)}\frac{d_0}{s} = \frac{P(0)}{1+P(0)C(0)} d_0 = 0
\end{equation}
が積分器を持ちと書き直せるとき
\begin{equation}
\lim_{s=0} s\frac{P(s)}{1+P(s)C_0(s)/s}\frac{d_0}{s} = \lim_{s=0} \frac{sP(s)}{s+P(s)C_0(s)} d_0 = 0
\end{equation}
が自動で満たされます。よって、ステップ外乱に対して定常出力が零となります。
シミュレーションによる検証
制御対象をとし、制御器としてとしたとき、制御器は積分器を有します。これに、ステップ目標値およびステップ外乱を与えた場合の応答を図に示します。ただし、としています。
内部モデル原理(一般)
ステップ目標値以外の信号においても内部モデル原理では次のことがいえます。
- フィードバック系が内部安定であり、制御器が目標値信号および外乱信号のモデルと同一因子を持つ場合、目標値および外乱に対する単位フィードバック系の定常偏差は零となる。
サイン波や、それらの線形結合についても、制御器に信号と同じ因子を持てば良いです。
シミュレーションによる検証
ここでは例としてとした場合について考えます。とし、制御器をとするとと同じ因子を持つ制御器となります。この制御器を用いて目標値追従を行った結果を以下の図に示します。
関連動画
自己紹介
岡島 寛 (熊本大学工学部情報電気工学科准教授)
制御工学の研究をしています。モデル誤差抑制補償器,状態推定,量子化制御など
研究室HP
岡島寛 (システム制御 control-theory.com)
English Web Page
Hiroshi Okajima (Control Engineering control-theory.com)
制御動画ポータルサイト
制御工学チャンネル(伝達関数・状態方程式・MATLABなど)
電気動画ポータルサイト
本記事をお読みいただきありがとうございます。役に立った、と思われましたら、ブックマーク・シェア等のアクションをしていただければ嬉しいです。
以上が**に関する関連記事になります。本記事は以上です。